中古車を購入するお店を選ぶ時には、それぞれのお店の種類と特徴を理解しておくと良いでしょう。希望内容や欲しい車の内容によっては、販売店の種類を先に選んで、続いてそこのお店の在庫から探す。という方法を取った方がメリットが大きくなる場合があります。主な中古車販売店の種類と特徴を紹介します。

ディーラー系中古車販売の特徴

新車ディーラーが運営している中古車販売で、主に下取り車を扱っています。店舗は新車販売店と併設しているケースと、中古車だけの独自店舗を持っている場合もあり、同じメーカーや販売会社の在庫から、希望に合う中古車を探してもらう事ができます。

ディーラーで買えば安心

ディーラー系の中古車を選ぶ人は、信頼や安心を重視している人が多いです。中古車販売店は個人経営の所などではスタッフの対応や、アフターフォローが悪いケースもありますが、ディーラーの中古車販売店でしたら、メーカーの看板を背負っているだけあって、接客もある程度の水準は確保できています。ディーラーの自社銘柄であれば、アフターフォローもより安心して任せる事が可能となります。

ディーラー系はそこまで割高ではない!?

ディーラーは高いと思う人も多いですが、ディーラーの中古車は原則格安で仕入れした下取り車を売っています。仕入れ値が安く、ネット宣伝も積極的にしていますので、一般的な中古車相場の水準で価格設定をされている事が多く、決して割高ではない場合が多いです。手数料などは高めの傾向もありますが、全体的には値段で敬遠するほど割高な設定をしているディーラーはあまりないです。

ディーラ系中古車のマメ知識。「系列店で外車販売している場合は狙い目」

国産ディーラーの販売会社は、国産メーカーの他に外車のディーラーも経営している事が多いです。例えばメルセデスベンツのシュテルン系は全国地場系のマツダ系の販売会社が運営している事が多かったり、三菱だとポルシェなどを扱っている事が多い。といった事例が多数あります。

外車の新車販売店が系列にあると、そこから入ってくる、お金持ちがみっちり手入れしていた極上の下取り車が入っている場合もあります。外車を新車で買う人も意外と下取りは国産車という事も多く、外車を新車で買う人 = ディーラーでお金をかけて手入れしてきた人。という事が多いのです。

こうした下取り車に強みがありそうなディーラーを探してみるのもオススメの手法です。

中古車販売専門店の特徴

中古車を専門としている販売業者はチェーン店と、個人経営や小規模業者で分かれています。

中古車チェーン店

チェーン店ですと、大型店舗を持っている場合や、他の店舗から中古車を探してもらう事ができるなど、種類も豊富です。規模が大きければ大きいほど、下取り車の在庫も多く上質な中古車がある可能性も高くなります。チェーン店であれば、サービスや接客の信頼性も高く、延長保証やメンテナンスパックなどのオプションも豊富な場合があります。デメリットとしては、マニュアル運営となるので、融通が利きにくいというデメリットもあります。

個人経営や小規模業者

規模が小さい中古車販売店は、仕入れを業者用オークション中心にやっているケースが多いです。仕入れ値は下取りより高くても、運営コストが安い利点を活かして価格設定は大手と変わらなかったり、同等水準で買える場合が多く、値引き交渉の余地がある場合もあり結果的に割安に買えるケースもあります。職人肌のスタッフが多い傾向もあり、接客の質という面では業者によって良し、悪しがはっきり出てしまう場合もあります。

自社で整備工場を持っていない場合は、購入後のアフターフォローが悪い場合もありますので注意が必要です。ただ、自社工場を持っていない小規模業者でも、さまざまなネットワークを持っているケースが多く、要望に応じて、購入後のアフターサービスを本当にお得な方法や、地域の格安業者を紹介してもらう事ができる場合もあります。

特定車種の販売店

主に小規模業者に多いです。特定のメーカーや車種に特化した中古車販売を行っています。ニッチなジャンルの車種に特化している事が多く、専門にしている車種の整備ノウハウも豊富で購入時の説明から、購入後のアフターフォローまで手厚いサービスを受けられる可能性が高いです。

その他の車業者の特徴

買取専門店

最近では買取専門店でも、自社買取した車を店頭販売しているケースが多いです。有名なのは、ガリバーやアップルなどのチェーン店で、全国チェーンの強みを活かした在庫共有サービスで希望の中古車を探してもらう事も可能です。販売ではなく、買取専門をメインでやっている業者の場合は、中古車の価格設定自体は高めで、下取りを入れる事を条件に、査定価格を高くして結果的にお得な金額を提示してくれる事が多いです。

車検センターや板金工場

整備や修理を行っている業者でも、一部下取り・買取した車を店頭販売している場合があります。カーセンサーやGoo-netには掲載していない、掘り出し物の中古車が見つかる場合も多く、価格も安めに設定していたり、購入後の整備や修理を安くやってもらえる利点があります。

在庫自体は少ないので、車種にこだわりがある人にはオススメできませんが、強いこだわりがなく、割安感が高い中古車を探して、その後のアフターサービスも行ってもらいたい場合は、近所の車検センターや板金工場などで、良い中古車がないか、聞いて回ってみる事もオススメです。