事故車を売却する場合は業者選びがとても重要になってきます。
事故車を引き取るのに対応が分かれ、次のようなパターンがあります。

  • 引き取るのに手数料を取る業者
  • 無料引き取りする業者
  • 値段を付けて買い取る業者

当然ですが、値段を付けて買取してくれる業者を選びたいものですね。

中小規模の業者がおすすめ

新車ディーラーや、全国展開するような大手チェーンでは、事故車の対応がすべて社内規則で決まっている事が多いです。手数料を取る取り決めや、無料引き取りをしているのが一般的で、値段を付けてくれる事は少ないです。

それに対して中小規模の業者であれば、解体屋から受け取る金額を還元する方針の所も多いです。

多くの業者に問い合わせをする

廃車の査定価格は車種情報さえあれば、現車査定をしなくても査定額を知る事ができます。
一括査定や電話やメール・WEB等で問い合わせをして、値段を付けてくれる業者を探してみるとよいでしょう。

最も効率的なのは解体業者へ持っていく

買取店等の業者に売却した場合でも、原則は解体屋への仲介という流れになります。
より廃車を高く売りたいのであれば、買取業者を通さず直接解体業者に売却してしまうのが、最も効率が良い手段と言えます。

解体屋は街中にある場合は少なく外国人労働者も多いなど、立ち寄り難い雰囲気の所が多いです。しかし中小規模の解体業者は個人客を歓迎している所も非常に多いです。

まずは電話で問い合わせる

飛び込みで解体屋へ行ってみるのも良いですが、本来一般のお客に対応をしていない解体屋は、常に対応できるスタッフがいるとは限りません。
特に廃車は解体屋がそれぞれの業者を回って引き上げているのが一般的ですので、社長が外出中というのはよくある事で、作業スタッフには一切の権限がない場合が多いです。

中にはメールアドレスを開示していたりホームページを持っている業者もありますが、対応が遅い場合もありますので、まずは電話で問い合わせをするのがおすすめです。
一見客(いちげんきゃく)だと足元を見てくる業者もあるので、可能であれば複数の業者に問い合わせをしてみるとよいでしょう

しっかりしたホームページを持って、一般客歓迎などと宣伝している業者よりも、ネット検索では電話番号しか出てこないような業者の方が高値で買取してくれる場合もあります。

解体屋への売却は現金買取が一般的

解体屋は毎月コンスタントに廃車依頼している業者でない大口でない限り現金買取をしてもらえるのが一般的です。

通常の綺麗なショールームを構えている販売店や買取店と違い、解体屋は後払いや振込対応だと対応が遅いケースもあるので、現金で買取してもらえるか事前に確認しておくとよいでしょう。