26歳でBMW ミニを所有している場合、自動車保険はいくらくらいになるのか?
ここでは、自動車保険一括見積もりサイトを利用して、以下の情報で相場を調べてみました。

申込者情報
等級 9等級
前年事故件数 0件
事故あり係数適用期間 0年
年齢 26歳
年齢条件 26歳以上
居住地域 福岡
運転者限定 本人限定
免許 ブルー
使用目的 通勤・通学
年間走行距離 9,000km〜10,000km
保険期間 平成28年9月1日から1年間
車両情報
車種 ミニ
初度登録 平成28年9月
型式 ME14
保証内容
対人 無制限
対物 無制限
搭乗者障害 1,000万円
人身傷害 3,000万円
車両保険 なし
特約 弁護士費用特約、事故付随費用特約、レンタカー費用特約、身の回り品特約

申込条件のポイント

社会人経験が長くなり、経済的余裕もできてくる20代後半では、自分の好きな車へ代替えする需要が増えてきます。今回はミニを新車購入で代替えをして、自動車保険も見直すシチュエーションで一括見積もりを取りました。

ミニという車種の特性や利用用途を考慮して、運転者は本人限定を付けました。通勤使用で、利用頻度が高い車なので、特約もしっかり付けました。

新車購入なので車両保険も付けたかったのですが、一括見積もりでは外車や低年式車など特定の条件を満たす車種では、車両保険有りの条件設定ができません。
通販型自動車保険で外車に車両保険を付帯希望の場合は、個別に相談する必要があります

通販型自動車保険は外車の受け入れを断る場合もある

損保会社 保険料(一括時) 使用割引
チューリッヒ 29,110円 インターネット割引:7,000円
アクサダイレクト 33,610円 インターネット割引:10,000円
三井ダイレクト 49,240円 インターネット割引:5,000円
セゾン自動車火災保険 56,780円 インターネット割引:10,000円
証券不要割引:600円

今回の条件では、最安値がチューリッヒの約3万円、最高値がセゾンの約5万7千円でした。車両保険を希望の場合は、別途一括見積もりの回答があった4社に個別に問い合わせするとよいでしょう。
一括見積もりで回答が4社のみだった理由は、一部の通販型自動車保険は外車の受け入れを断る場合もあるからです

代理店型自動車保険だと、外車に車両入れ替えをすると一気に保険料が高くなる傾向がありますが、通販型自動車保険は外車に強い所が多く、チューリッヒは驚異の3万円を切る保険料の提示がありました

ただし、免責設定など価格重視の見積もり設定になっているので、おおよそ5万円前後の予算を見ておくと安心でしょう。国産に比べて保険料が割高な外車だからこそ、保険料が安い通販型自動車保険を選ぶ価値が大きいです。

ミニの特徴

ミニはクーパーをはじめ、昔から変わらぬデザインで有名な欧州車です。元々はイギリス車ですが、現在はBMWに吸収されています。

流行に左右されない外観と、欧州車ならではの力強くシャープな乗り味で高いボディー剛性ならではの安定性が魅力です。最近ではクーパーSなど5ドア車のラインナップも増えて実用性重視の方でも選びやすくなりました。

全般的には走りと見た目重視の3ドア車の人気が高いです。取り回しも良く、車好きの方が通勤用やレジャー用として選ぶ事が多い、外車の中ではお手軽感もある人気車種です

まとめ

26歳BMWミニの条件で自動車保険の一括見積もりを利用すると、車両保険の設定ができません。
外車の場合は、個別に車両保険の加入可否の問い合わせをする必要があり、一部の通販型自動車保険では車両保険の受け入れ拒否をされる場合があります。

車両保険なしの条件では、約2万9千円〜5万7千円の見積もり結果が出ました。
免責設定や補償の充実度を考えると、おおよそ5万円前後の予算を見ておくとよいでしょう