30歳でダイハツ・キャストスタイルを所有している場合、自動車保険はいくらくらいになるのか?
ここでは、自動車保険一括見積もりサイトを利用して、以下の情報で相場を調べてみました。
申込者情報 | |
---|---|
等級 | 12等級 |
前年事故件数 | 0件 |
事故あり係数適用期間 | 0年 |
年齢 | 30歳 |
年齢条件 | 30歳以上 |
居住地域 | 鹿児島 |
運転者限定 | 本人限定 |
免許 | ゴールド |
使用目的 | 通勤・通学 |
年間走行距離 | 10,000km〜11,000km |
保険期間 | 平成28年9月1日から1年間 |
車両情報 | |
---|---|
車種 | キャストスタイル |
初度登録 | 平成28年8月 |
型式 | LA250S |
保証内容 | |
---|---|
対人 | 無制限 |
対物 | 無制限 |
搭乗者障害 | 1,000万円 |
人身傷害 | 3,000万円 |
車両保険 | あり(一般) |
特約 | 弁護士費用特約、車両保険免ゼロ特約 |
申込条件のポイント
30代になると、独身の場合でも、友人と車で遊びに行く機会が少なくなる傾向があります。また将来を考えて経済性を重視する方も増えていきます。今回は30歳独身女性、通勤使用でダイハツのキャストに乗り換えた方の条件で、自動車保険の一括見積を取りました。
新車なので車両保険(一般)を付けて、等級も考慮して免責はなるべく付けないようにするとよいでしょう。独身なので人身傷害、搭乗者傷害は最低限の内容にしましたが、保険料が安い条件も揃っているので、希望条件に応じて補償を手厚くする事も検討しましょう。
使用目的は通勤・通学。年間走行距離は1万km〜1万1千kmなので、月間千km弱。週5回、往復35km前後の通勤と週末のレジャー使用を想定しています。
一括見積もり回答一覧
損保会社 | 保険料(一括時) | 使用割引 |
---|---|---|
チューリッヒ | 43,260円 | インターネット割引:7,000円 |
アクサダイレクト | 48,950円 | インターネット割引:10,000円 |
ソニー損保 | 51,040円 | インターネット割引:8,000円 |
三井ダイレクト | 53,480円 | インターネット割引:5,000円 |
セゾン自動車火災保険 | 66,890円 | インターネット割引:10,000円 証券不要割引:600円 |
年齢条件30歳以上、ゴールド免許割引が評価されて、チューリッヒとアクサダイレクトの外資系が安い見積結果でした。特にチューリッヒはアクサダイレクトより5千円ほど安い43,260円です。
外資系でも大手通販型自動車保険は事故対応力もしっかりしてますし、30代独身で軽自動車、ゴールド免許の条件であれば事故のリスクは低いので、保険料だけで保険会社を選んでも問題ありません。
チューリッヒは30歳〜34歳の年齢条件が最も保険料が安い傾向があります。現時点ではこの先5年弱はチューリッヒに加入し続けても他社より安い可能性が高いですが、通販型自動車保険の保険料計算方法は頻繁に変わるので更新の度に一括見積を取っておくと、常に最安値の保険会社を探せます。
チューリッヒは事故を起こすと車両保険の受入拒否される場合があるので、事故を起こして保険を使用した場合は更新時に保険の見直しをしましょう。
キャストの特徴
キャストはダイハツの軽トールワゴンです。
クロスオーバーSUVのキャストアクティバ、レトロセダンをモチーフにしたキャストスタイル、スポーツチューニングをしたキャストスポーツの3つのシリーズ車種があります。キャストアクティバとキャストスポーツはテリオスキッドの後継、キャストスタイルはミラジーノの後継扱いになってます。
ダイハツの主力軽トールワゴンのムーブよりも、個性や走りを優先したい方のために作られた上級車種です。それぞれ違う個性を持たせ、合計13種類の豊富なカラーラインナップで自分だけのオンリーワンの1台を選べます。
最新のプロットフォームで高いボディー剛性を誇り、イースシステムの投入でグレードによってはカタログ燃費リッター30kmを超えてます。安全装備はスマートアシストの設定があり最新車種らしい充実度です。
価格設定は若干高めですが、ありきたりの軽自動車では物足りないという方から選ばれてます。
まとめ
ダイハツのキャストスタイルで自動車保険の一括見積サービス「ズバット」に申込しました。
30歳、12等級、通勤使用、ゴールド免許、車両保険(一般)の条件に設定した所、以下の見積回答がありました。
・チューリッヒ 43,260円
・アクサダイレクト 48,950円
・ソニー損保 51,040円
・三井ダイレクト 53,480円
・セゾン自動車火災保険 66,890円
ゴールド免許割引が大きく、30歳〜35歳の保険料が最も安いチューリッヒが最安値の見積回答でした。