ブルさんブルさん

私は、前回外壁塗装をした時に、「モニター価格!最上級外壁塗装一式50万円!!」といった広告に興味を持ちました。

しかし、安すぎる業者は悪質業者の可能性が高いので利用を見送りました。結果的に、私は当初の予算通りの金額で話をまとめました。

安さだけで業者を選ぶと失敗してしまいます。業者選びは適性価格で適切な工事をしてくれる業者を選ぶ事が大切です。

安さだけで業者を選ぶと失敗する

外壁塗装の金額はピンキリです。腕の良い業者に最上級の塗料とオプションを付けて依頼すれば300万円になるような工事もあれば、格安業者が50万円前後で工事一式を行っている場合もあります。

業者選びは、不当に高い金額での契約を避ける事に加え、安すぎる業者も避けた方が無難です。

安い業者を選んではいけない理由について調べてきました。

下請会社が手抜き工事を余儀なくされる現状

安すぎる業者は、正規の工事をして採算が合うかを考えずに見積りを出しているケースがあるので注意しましょう。採算が合わない金額まで値段を下げてしまる理由は、元請と下請の関係といった業界事情が関係しています。

外壁塗装は、現地調査や商談など営業活動を行う会社が工事をするとは限りません。外壁塗装は専門性が高い分野のため、営業はリフォーム会社や外壁専門の営業会社が行い、塗装工事は専門の職人(下請)が行うケースが多いです。

外壁業界は、バブル崩壊以降に度重なる不景気の影響や業者の乱立などがあり、低価格化が進んでいます。その結果、元請業者は仕事を取るために価格を安くしすぎて、下請の工事業者が注文内容通り工事を行うと、採算が合わない金額になってしまう事がよくあります。

しかし下請会社は仕事を断ると、次の仕事が入ってこなくなります。また、正規にやっても採算が合わない工事を、様々な不正行為や手抜き工事を駆使して、コストを下げて仕事を受けている業者もあります。

外壁職人は、手抜き工事をしたくないのに、元請が無理な価格を押し付けられて、苦渋の決断で手抜き工事を行っている場合もあります。

「なぜ外壁塗装で悪徳業者がはびこるか?」はこちら

安すぎる金額にはウラがある

悪質業者が相場より大幅に安い金額を提示できる理由は次のものがあります。

  • 手抜き工事前提に考えている
  • 見積は安くても、追加費用を請求して帳尻を合わせている
  • 安く見せているが、実際はそんなに安くない

外壁塗装を適性価格で施工した場合、大儲けできるものではありません。

塗装業者は塗料をはじめ、足場を外注したり従業員やバイトを雇うなど、相応のコストがかかっています。原価やコストが高く、乗せられる利益が限られているので、相場や適性価格が存在します。

複数の優良業者に相見積を取った場合、極端に大きな金額の差は出ないでしょう。相場や適性価格より大幅に安い金額を提示できるのは、手抜き工事や追加費用による徴収、定価を高く表示するなどの不正行為を行っているからです。

外壁塗装は安くできる範囲が限られている

外壁塗装の原価は次のもので構成されています。

  • 足場費用
  • 塗料代
  • その他材料代
  • 人件費
  • 移動費用(コインパーキング代含む)
  • 運営コスト

外壁塗装は、足場や塗料の費用だけで数十万円〜数百万円のコストがかかります。さらに、全ての工程を職人1人で行えないので、複数名の職人やバイトの人件費もかかります。

また資材置き場や営業車など運営コストもかかるので、原価はそれほど安くありません。原価から、職人や営業会社、仲介会社などの利益を差し引くと、現実的に安くできる範囲は限られてきます。

優良業者は低価格を売りにしていない

安くて高品質の工事を行う優良業者もありますが、塗装業界全体を見ると、価格競争に消極的な業者が多いです。優良業者が価格競争に参入しないのは、不当に安く低品質の工事を行っている悪質業者が多く、価格で対抗しても勝てないからです。

優良業者は価格を安くして、職人のモチベーションが落ちたり品質が下がる事を嫌います。「安くしますよ」など価格を売りに営業してくる業者は、悪質業者の可能性が高いです。

ただし、高い料金を取っている業者を利用すれば必ず優良業者という訳ではありません。外壁塗装の業者選びは、金額だけではなく正しく家の状態を診断できているかや、お客にしっかり説明や正しい工事を行う手順の案内ができているかも含めて検討しましょう。

おわりに

私は前回外壁塗装をする際に、安すぎる業者は怪しいと警戒していました。
しかし、なぜ安すぎる業者を利用すると失敗するか?その理由は分かっていませんでした。

調べてみた結果、手抜き工事の被害にあうリスクが高く、追加費用の徴収などで結果的に安くならない場合もある事を知りました。

私は、それでも優良工事をしてくれる業者で、少しでも安い所を探したいという気持ちがあります。
安すぎる業者は失敗リスクが高いのを分かっていても、普段10万円を貯金する苦労を知っているので、大判振る舞いで金額を気にせず業者選びをする事はできません。

悪質業者に騙されずに、安くて信頼できる業者を見つけるには、多くの業者から見積と話を聞いて比較検討する事だと思います。